第8回 『今日はなんだか魚きぶん。』無事終了しました。
お越しくださった皆さまどうもありがとうございました。
2012年11月からはリニューアルで開催していきたいと思います。
会場等すべて変わる予定です。
詳細決まり次第、随時報告していきますので、
よろしくお願いいたします。


2012年02月18日

第3回魚きぶんの様子 5

punto a punto



布・紙モノ (バッグ・ファブリックパネル・カレンダーなど) のデザイン・制作をしている、punto a puntoさん。
pinto a puntoさんと言えば、このMATCHLESS BEAR。なんとオーダーも受け付けてくださっていて、わたしは自分BEARをオーダー中です。


SteCan



歌うたいが作るキャンドル、SteCanさん。
素敵なキャンドルと、今回もライブを行ってくださいました。
ありがとうございます♪


聖歩



石のはんこやさん、聖歩さん。
まず、一度実物をご覧になってください。凄く細かい仕事に驚きます。
こちらでもただいま自分のはんこをオーダー中です。


トムキャット



今回初出店の、ステンドグラストムキャットさん。
ガラスでこんなにも色々と作れることに驚きです。
次回はワークショップを行ってくださるそうなので、興味のある方は是非どうぞ!


TACOCAFE



いろいろたこ焼き、TACOCAFEさん。
皆さんはどのお味のたこ焼きが好きですか?
毎週、水曜と土曜は、JOIN MARKET さん(bondsさんのお店。焼津すみやの隣です)の駐車場で営業しているそうなので、食べ逃してしまったり、他の味も気になる・・・という方は是非行ってみてください!


yumyumyarn



麻ひもかばんや小物、お茶のyumyumyarnです。
こちらの魚きぶんブログをmorisan'sさんとともに管理しております。
いつもなかなか素早い魚きぶんレポートができずすみませんが、これからもよろしくお願いいたします。
また、お店紹介の写真や文章を変えてほしい、とか、ブログやHPのリンクを貼ってほしい、などありましたら、オーナーメールまでよろしくお願いします。
できる限り対応させていただきます。
そして、魚きぶんレポートをするにあたって、毎回写真を撮影してくださっているnadukiさん。
いつもありがとうございます!
わたしを含め、出店をしながらの活動なので、いろいろとご迷惑をおかけすることがあるかとは思いますが、魚きぶんのゆる~い感じで生温かく見守っていただけたら嬉しいです。
それでは、次回の魚きぶんもよろしくお願いいたします。そしてお楽しみに!  

Posted by uokibun at 12:34第3回魚きぶん